夫婦共働きが多くなった今。仕事に育児に子どもつながりの人間関係…。そんなワーキングママは、男性よりも多くの場面で日々奮闘しています。ニュースでは頻繁に子どもへの虐待。母親が手を出すニュースも多くなっています。こんな可愛い我が子に手を出す実態。やった事は悪い。けどいつも起こった事だけにフォーカスされて、叩かれるのも納得いかないんですよね。ストレスを溜めてしまう育児の現場のワンシーンをお届けします。
自分のタイミングで動けない
よく『トイレも自分のタイミングで行けない』と聞いたことがあると思います。男性陣からしたら、
『いや!行ける行ける!絶対行ける!』
と思うんですよね。僕もそうでした。しかし、休日に子どもと過ごす時、
『パパとトイレ行くー』
いや、ついて来ないで!トイレぐらい一人で、
はっ!
『トイレ自分のタイミングで行けない(T_T)』
これの事でした。
一回ぐらい何ともなくても、毎回だとそりゃ溜まります。
他にも、子どもが小さい時は一緒に連れて行く、泣き出したら急いで出る、外からノック(イタズラ)されるなど…。
以上、トイレも一人で行けない実態でした。
さて、我が家では子どもが5時半〜6時には起きます。『お腹すいた~』がよーいスタートのGOサイン。まだ寝たい、と思いつつ起床。子どもの今日の気分度を確認。どうやら今日は清々しく起きたようだねと。
ここで自分だけなら疲れが抜けていなかったら
・朝ごはんコンビニで買おう
・食欲なかったら食べなくていいわ
となるところですが、子どもには朝ごはんをしっかり食べてもらいたいものです。朝ごはんを作って、食べさせてる間に自分の準備や食事をします。
インスタントというラク家事の手もあるが…
ここで思いつくのはインスタント。今やインスタントはとても充実していて簡単に何でも作れてしまいます。なかなかいいなぁ~と思い、仕事や作る余裕がない時に出すと、食べていない。
飽きたか…(T_T)
大人だってそうですよね。そうなってくるとインスタントに頼りっぱなしはよくない。飽きのこないインスタントもある事を願いますが。
栄養で体のことも気になります。栄養価の高いインスタントは値段も高い…。そして嬉しい事に子どもは母親の料理の方が食いつきが良いんです!嬉しい(T_T)
インスタントも出すタイミングではプラスに仕事が増えることもあるんですね。
ある日の夕方から就寝までのワンシーン
ここで、ワンオペの極意が集約されている夕方から就寝までを見てみる。
仕事から帰って、子の予定と準備を確認。
じゃママはご飯を作るから、その間にこのジュースを飲んでてね〜と子どもの機嫌をとる。
『おぉやったぁ!ワーイ!』
よし頑張ろうとご飯をつくっていると…。ガシャーン!
駆けつけてみると、コップのジュースがない。見ると服とカーペットにぶちまけてる。
仕方ない!服を脱がせカーペットもよけると…、カーペットの下から大量のホコリ。
心折れた…
何ごともない通常ルーティンではご飯準備→お風呂のところ、片づけで遅れたので子の気を紛らわせる為、遅めのおやつ。下の子は眠たいと言い遅めの昼寝をしてまう。
その流れでいつもより1時間遅いお風呂。妹はご飯食べずバタンと寝てしまう。
兄はお腹が空いたらしい。洗濯物を干し終わる時には、ソファーでうたた寝ていた。
そのままにしたいが、虫歯が心配で起こして歯磨き。当然泣く。落ち着かせて寝かせる。
待ったなしの夕方〜就寝ルーティン。これに仕事の悩みなんか乗ってきたら、絶対泣く。僕やったら泣く。
でも子どもは待ってくれない。
ようやく!一人の時間がやってきた!が…
長い一日を終え、今日を振り返る。ひと時の自分時間…。と思いきや、
『たっだいま〜(^^)』と。僕が帰ってくると。。
あぁもう一人おったんか…
そこで、『おぉ旦那という長男…一番手のかかる息子よ…』
と。なる。らしい涙
今回の気づき
これが週6で続きます。週7の人もいます。毎日ジュースはこぼしませんが。心の負荷が蓄積されると、自分でも気持を制御できなくなります。冒頭の虐待話も全ての原因がストレスとは簡単に言えませんが、誰かの理解があれば防げる事もあります。なので、少々愚痴なり文句なり言わせてあげてください。嫁が疲れたから寝るという時もありますが、うちは大体話しに来ます。ただゆっくり聞いたげましょうね。
皆さん可愛い嫁でいてほしいと願うなら、助け合いましょう(^^)
現場からは以上です!!
コメント